This Archive : 2010年05月07日
--.--.-- *--
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
CATEGORY : スポンサー広告
2010.05.07 *Fri
色々大きくなりました♪
ハオルチア 白帝城

白帝城1号です。
2号はもう一回りぐらい大きい。
この子ってばこんな風にフツーにロゼットになってるけど、一昨年だったかな?は・・・

こんなでしたw
うっかり蒸らしてしまい、瀕死の状態に(TT)
外葉をペリペリ毟り取って腐敗菌を進行させないようにし、その上ベンレート水溶液に浸け込んで徹底的にやっつけたので、運良く助かった。。。
元々小さい苗だったのに、元の大きさの3分の1ほどまでに縮小させた姿がコレです
ハオルチア オブシン

この子は昨年秋にD爵さんからいただいた子で、今年の春の植え替えはなしなんですけどね~
ぷりツヤ度がとーっても目を惹くので、載せちゃう♪
実物は窓の内部がブルーに光って、もっときれいだよ(^^)

こちらはいただいた直後の様子なんですが~
うひょーっ!わずか半年ぐらいの間に、相当でかくなってるじゃんーーーっ!!!
H. bella MBB 6798 Houtkloof upper Elandasriver valley 輸入苗

この子は凍結組なんだけど、弱々しそうな見かけとは真逆に、何ともなかった強い子ですー!

この子も輸入直後はこんなに小さかったのに、大きくなって~(感涙)
H. cooperi v. isabellae MBB6798

この子はイザベラ名で入手しましたが、採集№を見ると現在bellaになってる上のやつと同じです。
個体差ですねー(^^)
青い妖精とか白い妖精とか呼ばれるタイプがあるらしいのですが、どっちがどうなのか、そんなことはわかりません~
ハオルチア ベクター

一昨年晩秋に、DDさんよりいただいた子です♪
マリリンの兄弟だそうですね(^^)

いただいた直後はこんな感じだったんですけど、ちょこっと大きくなりました♪
ハオルチア 白羊宮錦

しっかり斑が入っててとてもきれいなこの子は、Mさんからいただいた子です♪

いただいた直後はキュッとすぼんでたので、斑が全然見えませんでしたが~こんなにきれいな斑回りの子だったのね(^^)
明日明後日は土日なのでまた2連休~♪
お休みは嬉しいけど、やっぱりこう休日が多いとマジでダラけちゃうよね
お天気もいいらしいので、ふたたび植え替えに精を出すか。。。
どうしても植え替えてしまいたいトレーが2つ3つ残ってて、それが済んだら一応植え替えとこうかってやつに着手する予定。
結局、センペルとかハオ以外多肉たちはまた先送りになってしまったw
ハオの花芽も一斉に上がってて、この前なんとなくアリスタータとゴルドニアナの組み合わせで、♀♂入れ替えて2パターン掛けてみたんだけど、今朝見たら鞘が膨らんできてるっぽい感じだったー!
お休みはぱふぱふの方もがんばっちゃおっかな♪

白帝城1号です。
2号はもう一回りぐらい大きい。
この子ってばこんな風にフツーにロゼットになってるけど、一昨年だったかな?は・・・

こんなでしたw
うっかり蒸らしてしまい、瀕死の状態に(TT)
外葉をペリペリ毟り取って腐敗菌を進行させないようにし、その上ベンレート水溶液に浸け込んで徹底的にやっつけたので、運良く助かった。。。
元々小さい苗だったのに、元の大きさの3分の1ほどまでに縮小させた姿がコレです

ハオルチア オブシン

この子は昨年秋にD爵さんからいただいた子で、今年の春の植え替えはなしなんですけどね~
ぷりツヤ度がとーっても目を惹くので、載せちゃう♪
実物は窓の内部がブルーに光って、もっときれいだよ(^^)

こちらはいただいた直後の様子なんですが~
うひょーっ!わずか半年ぐらいの間に、相当でかくなってるじゃんーーーっ!!!

H. bella MBB 6798 Houtkloof upper Elandasriver valley 輸入苗

この子は凍結組なんだけど、弱々しそうな見かけとは真逆に、何ともなかった強い子ですー!

この子も輸入直後はこんなに小さかったのに、大きくなって~(感涙)
H. cooperi v. isabellae MBB6798

この子はイザベラ名で入手しましたが、採集№を見ると現在bellaになってる上のやつと同じです。
個体差ですねー(^^)
青い妖精とか白い妖精とか呼ばれるタイプがあるらしいのですが、どっちがどうなのか、そんなことはわかりません~

ハオルチア ベクター

一昨年晩秋に、DDさんよりいただいた子です♪
マリリンの兄弟だそうですね(^^)

いただいた直後はこんな感じだったんですけど、ちょこっと大きくなりました♪
ハオルチア 白羊宮錦

しっかり斑が入っててとてもきれいなこの子は、Mさんからいただいた子です♪

いただいた直後はキュッとすぼんでたので、斑が全然見えませんでしたが~こんなにきれいな斑回りの子だったのね(^^)
明日明後日は土日なのでまた2連休~♪
お休みは嬉しいけど、やっぱりこう休日が多いとマジでダラけちゃうよね

お天気もいいらしいので、ふたたび植え替えに精を出すか。。。
どうしても植え替えてしまいたいトレーが2つ3つ残ってて、それが済んだら一応植え替えとこうかってやつに着手する予定。
結局、センペルとかハオ以外多肉たちはまた先送りになってしまったw
ハオの花芽も一斉に上がってて、この前なんとなくアリスタータとゴルドニアナの組み合わせで、♀♂入れ替えて2パターン掛けてみたんだけど、今朝見たら鞘が膨らんできてるっぽい感じだったー!
お休みはぱふぱふの方もがんばっちゃおっかな♪
スポンサーサイト