--.--.-- *--
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
CATEGORY : スポンサー広告
2008.12.12 *Fri
エケのフロスティー♪
エケベリア フロスティー

梅雨時期~夏場にかけての暑い時期、ベロベロになってたエレベリア等のその他多肉たちも、この時期になるとキュッと締まって紅葉も進み、とても美しい
「ダメ!ダメだってば!!」
心の中で天使がそう制止する声もふり切って、やっちまったよw エケ購入(^^;
前置き長かったですが、本記事とは何の関係もありません(爆)
もけもけエケの「フロスティー」
フロスト(=霜)だなんて、季節がらぴったりなネーミングなのでアップ♪

葉の表面は、ビッチリあったかそうなおケケで覆われてる。
が、この子ってば、結構寒さに弱いw
画像を撮影した頃は何ともなかったけど、昨日の朝見たら葉がちと寒さにやられてたかな(^^;
そういえば、同じくもけもけエケのボンビシナも、寒さに弱いんだっけ~
・・・毛皮着てるのにねw

この子は紅葉と呼べるような劇的な色の変化はない。
が、寒い時期はブルーグリーンの葉の色が一層鮮やかになって、おケケはより一層白くなるようだ

梅雨時期~夏場にかけての暑い時期、ベロベロになってたエレベリア等のその他多肉たちも、この時期になるとキュッと締まって紅葉も進み、とても美しい

「ダメ!ダメだってば!!」
心の中で天使がそう制止する声もふり切って、やっちまったよw エケ購入(^^;
前置き長かったですが、本記事とは何の関係もありません(爆)
もけもけエケの「フロスティー」

フロスト(=霜)だなんて、季節がらぴったりなネーミングなのでアップ♪

葉の表面は、ビッチリあったかそうなおケケで覆われてる。
が、この子ってば、結構寒さに弱いw
画像を撮影した頃は何ともなかったけど、昨日の朝見たら葉がちと寒さにやられてたかな(^^;
そういえば、同じくもけもけエケのボンビシナも、寒さに弱いんだっけ~
・・・毛皮着てるのにねw

この子は紅葉と呼べるような劇的な色の変化はない。
が、寒い時期はブルーグリーンの葉の色が一層鮮やかになって、おケケはより一層白くなるようだ

スポンサーサイト
COMMENT
NoTitle
>とし さま
そうなの~!久しくエケは増やしてなかったんだけど、紅葉時期に来ると、物欲がふつふつと
そして、梅雨になるとまた「もう増やさない!」って思うんだよねw
悪循環~
でも、今年はマヂでセンペルは増やさないようにします
うち、貝殻着いたことないんだよ~♪
基土にオルトラン混ぜてるからかな・・・
今年はあまり使ってないけど、定期的に赤ベニカ振り撒いてるし、そのせいかな?
毛モノ、可愛いよね
葉焼けしやすいのが難だけどw
毛モノで思い出した!
うさぎ~~!!まだ送ってなかったねw
夏にダメージ続出になってしまったので、もうちょっとお待ちください(^^;
そうなの~!久しくエケは増やしてなかったんだけど、紅葉時期に来ると、物欲がふつふつと

そして、梅雨になるとまた「もう増やさない!」って思うんだよねw
悪循環~

でも、今年はマヂでセンペルは増やさないようにします

うち、貝殻着いたことないんだよ~♪
基土にオルトラン混ぜてるからかな・・・
今年はあまり使ってないけど、定期的に赤ベニカ振り撒いてるし、そのせいかな?
毛モノ、可愛いよね

葉焼けしやすいのが難だけどw
毛モノで思い出した!
うさぎ~~!!まだ送ってなかったねw
夏にダメージ続出になってしまったので、もうちょっとお待ちください(^^;
NoTitle
hutatabi
まぁ~エケをご購入~珍しいですねぇ
うちにいるこの方夏に貝殻にやられて葉がほとんど無くなりました
なんか黒いなにかがついてます何でしょう??
冬こせれるかしら。。。ってな感じに・・・エケベリアって
よく貝殻つきますよねぇ~もう貝殻用の薬(スプレー)とかもあんまり
効かないんですよぉ~まいりました~
それにくらべてこちらは美しいです~
毛モノいいですねっ

まぁ~エケをご購入~珍しいですねぇ

うちにいるこの方夏に貝殻にやられて葉がほとんど無くなりました

なんか黒いなにかがついてます何でしょう??
冬こせれるかしら。。。ってな感じに・・・エケベリアって
よく貝殻つきますよねぇ~もう貝殻用の薬(スプレー)とかもあんまり
効かないんですよぉ~まいりました~

それにくらべてこちらは美しいです~

毛モノいいですねっ


2008/12/12(金) 17:35:21 | URL | とし #- [Edit]