--.--.-- *--
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
CATEGORY : スポンサー広告
2009.03.24 *Tue
成長比較♪~上海蟹編~
ハオルチア 上海蟹

どんどん続きます♪「成長比較」シリーズ(^^;
今日は ハオルチア「上海蟹」
現在2.5号鉢がピッタリになってます。
秋に植え替えたばかりなので、春はもう触らない

一昨年末の入手品。
わりとお水が好きな子で、水が切れるとぷっくり葉がぺしゃんこに潰れる。
ついこの前までぺしゃんこだったけど、立て続けに水遣りしたら元に戻った

↑は、入手後間もない昨年1月の様子~
まだやっとロゼットができたような、ちび苗でした

で、↑は昨年夏・・・7月頃だったかしら~?
半年ほどでしっかりした苗になりました

そして現在、↑な感じに
うほほぉーい
すごくおっきくなった~
やっぱ成長早いわ♪この子ってば
湿度をかけてあげると、ケバケバの窓がキラッキラ




夏を越して秋になり、気が付くとちょっと「伸びてる!?」感ありだったんだけど、冬の間に日加減・水加減調節でなんとか矯正できたかな~w
裏窓もくっきりと・・・美しい子です
短期間で成長過程が見て取れると、楽しいよね♪
一方、何年経っても変化のない子もいるけどねw
今日は悪魔の黄色い砂と、花粉がたくさん飛んでるんだろうか・・・朝から鼻が痛いw
鼻の奥~の方がw
車もそろそろ洗車しないと・・・恥ずかしくなってきたかも

どんどん続きます♪「成長比較」シリーズ(^^;
今日は ハオルチア「上海蟹」

現在2.5号鉢がピッタリになってます。
秋に植え替えたばかりなので、春はもう触らない


一昨年末の入手品。
わりとお水が好きな子で、水が切れるとぷっくり葉がぺしゃんこに潰れる。
ついこの前までぺしゃんこだったけど、立て続けに水遣りしたら元に戻った


↑は、入手後間もない昨年1月の様子~
まだやっとロゼットができたような、ちび苗でした


で、↑は昨年夏・・・7月頃だったかしら~?
半年ほどでしっかりした苗になりました


そして現在、↑な感じに

うほほぉーい


やっぱ成長早いわ♪この子ってば

湿度をかけてあげると、ケバケバの窓がキラッキラ





夏を越して秋になり、気が付くとちょっと「伸びてる!?」感ありだったんだけど、冬の間に日加減・水加減調節でなんとか矯正できたかな~w
裏窓もくっきりと・・・美しい子です

短期間で成長過程が見て取れると、楽しいよね♪
一方、何年経っても変化のない子もいるけどねw
今日は悪魔の黄色い砂と、花粉がたくさん飛んでるんだろうか・・・朝から鼻が痛いw
鼻の奥~の方がw
車もそろそろ洗車しないと・・・恥ずかしくなってきたかも

スポンサーサイト
COMMENT
>とし さま
こんにちわ~♪
こちらも同じく・・・w
風が冷たいかも~
小さい時はやっぱ雰囲気出てなかったけど、このくらいおっきくなるとかなり
よく似た「新氷砂糖」の方は成長遅いんだけど、こっちは早いね~!
仔吹きも良さそうな気はするんだけど、うちのはまだ兆候がないわw
こんにちわ~♪
こちらも同じく・・・w
風が冷たいかも~

小さい時はやっぱ雰囲気出てなかったけど、このくらいおっきくなるとかなり

よく似た「新氷砂糖」の方は成長遅いんだけど、こっちは早いね~!
仔吹きも良さそうな気はするんだけど、うちのはまだ兆候がないわw
2009/03/24(火) 12:56:54 | URL | みゆき #- [Edit]
こんちわ~外かなり暖かですけど日陰は普通に
寒いです~
直射は自分がコゲそうですけどねぇ
わぁ~いいわぁ上海蟹~
大きくなりましたね~
なんかこの手の方、成長遅いのかと思ってました
寒いです~

直射は自分がコゲそうですけどねぇ

わぁ~いいわぁ上海蟹~

大きくなりましたね~

なんかこの手の方、成長遅いのかと思ってました

2009/03/24(火) 12:27:08 | URL | とし #- [Edit]