--.--.-- *--
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
CATEGORY : スポンサー広告
2009.04.11 *Sat
生まれたてホヤホヤのベビたん♪

今朝方ハッチしたてのマックスノーbaby

白いバンドがくっきり。
首のとこの模様がオサレな感じ~♪

右後ろ足、指飛び!?って心配だったけど、画像を拡大して確認したら、くっ付いてるだけだったみたい!ヨカッタ・・・

脱皮したら剥がれるかもw
小さすぎて剥ぐの怖いからそれまで待ちます


ハッチ疲れも落ち着いたようなので、体重測定♪
標準ってどのくらいなんだろ?
計測不可能なんじゃないかと思ってたけど、ちゃんと計れた~4グラム♪

威嚇されるんだろうなと思ったら、全然

結構人懐っこくて、手に乗ってきたりして♪

パパ・スノー君にソックリ

クリッとした大きな目!美女(いや、♂だってばw)になるぞー!!←親バカw
スノー君にそっくりなので、決定しました!
命名 「ミゾレ

次のハッチ待ちの子が生まれたら・・・アラレ・フブキ・ヒョウ・・・みんなスノー(雪)つながりで(^^;
スポンサーサイト
COMMENT
>パセリ さま
まだ土曜日にハッチしたばかりですから、全然遅くないですよ~
お祝いのお言葉、ありがとうです(^^)
私も北海道は第2の故郷なんで、パパ・スノーにちなんではいますけど、雪の表現の色々って、どこか懐かしい感じします~
成体とベビーの触った感触は全く違いますよ!
成体はややザラザラした皮膚ですが、ベビーはすべすべしてます
と言っても、100㌘の成体を触りなれてるので、小枝のようなか弱いベビーを触るのは緊張しますー
折れちゃいそうでw
色んな方のとこ見て回ったんですけど、これでもミゾレは結構大きく産まれたようですわ♪
どんどんおっきくなって欲しいです~
まだ土曜日にハッチしたばかりですから、全然遅くないですよ~
お祝いのお言葉、ありがとうです(^^)
私も北海道は第2の故郷なんで、パパ・スノーにちなんではいますけど、雪の表現の色々って、どこか懐かしい感じします~
成体とベビーの触った感触は全く違いますよ!
成体はややザラザラした皮膚ですが、ベビーはすべすべしてます

と言っても、100㌘の成体を触りなれてるので、小枝のようなか弱いベビーを触るのは緊張しますー

折れちゃいそうでw
色んな方のとこ見て回ったんですけど、これでもミゾレは結構大きく産まれたようですわ♪
どんどんおっきくなって欲しいです~

2009/04/13(月) 22:41:47 | URL | みゆき #- [Edit]
みゆきさん、こんにちは。
スイマセン…大幅に出遅れました(ToT)
レオパベビーちゃんの誕生、おめでとうございます~♪
北国に住んでると、ミゾレってなんか親近感沸きますね~。
模様もクールで素敵~。
ベビーちゃんって、成体とはさわり心地とか違うんでしょうかねえ?
なんとなく、ほにょ・ふにゃ…な雰囲気を勝手に想像しちゃいます~。
大きくグングン育ちますように(^^)/
スイマセン…大幅に出遅れました(ToT)
レオパベビーちゃんの誕生、おめでとうございます~♪
北国に住んでると、ミゾレってなんか親近感沸きますね~。
模様もクールで素敵~。
ベビーちゃんって、成体とはさわり心地とか違うんでしょうかねえ?
なんとなく、ほにょ・ふにゃ…な雰囲気を勝手に想像しちゃいます~。
大きくグングン育ちますように(^^)/
>晴嵐 さま
かわいいでしょー♪
ベビーのうちはこんな風に色がパッキリしてるんですが、成長とともにどんどん変化していくので、今後をお楽しみに(^^*)
ほとんどの爬虫類は保温する時の温度で雌雄を決するらしいので、設定で産み分けできるんですよ♪
今回設定は28度で♀狙いだったんですが、実際はそれよりはるかに高温だったようでw
多分♂です~
ともかく元気ならどっちでも(^^;
残りのは温度下げましたが(爆)
爬虫類嫌いな方の方が、断然多いのが現実ですもんねw
私も地面を這いずり回るニョロニョロは、トラウマがあるのでダメです~!
陸ガメがお部屋の中で歩き回ってるのって憧れる~♪
いつか飼えたらいいですね(^^)
コメントは年中無休、やってる限り期限もないので気にしないでー!
コメントくださることは、すごくありがたいので♪
コミュニケーションできて楽しいですもん(^^)
いつもありがとうございます♪
晴嵐さんはケイタイからなので、ご希望があれば接続の調子のいいときにお問い合わせください♪
かわいいでしょー♪
ベビーのうちはこんな風に色がパッキリしてるんですが、成長とともにどんどん変化していくので、今後をお楽しみに(^^*)
ほとんどの爬虫類は保温する時の温度で雌雄を決するらしいので、設定で産み分けできるんですよ♪
今回設定は28度で♀狙いだったんですが、実際はそれよりはるかに高温だったようでw
多分♂です~
ともかく元気ならどっちでも(^^;
残りのは温度下げましたが(爆)
爬虫類嫌いな方の方が、断然多いのが現実ですもんねw
私も地面を這いずり回るニョロニョロは、トラウマがあるのでダメです~!
陸ガメがお部屋の中で歩き回ってるのって憧れる~♪
いつか飼えたらいいですね(^^)
コメントは年中無休、やってる限り期限もないので気にしないでー!
コメントくださることは、すごくありがたいので♪
コミュニケーションできて楽しいですもん(^^)
いつもありがとうございます♪
晴嵐さんはケイタイからなので、ご希望があれば接続の調子のいいときにお問い合わせください♪
2009/04/12(日) 12:21:40 | URL | みゆき #- [Edit]
かわいい
しましまで、ぽっちり白い点も見えますね~。
もう雄雌がわかっているのですね~。
爬虫類は母が苦手なので飼えないですがリクガメが飼いたいのです。
こんなかわいいの昨日夜中に覗いた時にはなかったのに、今朝起きたら、コメントまで終わっていました。
一人出遅れてすみません。
メールも送れなかったりするのです…
もう雄雌がわかっているのですね~。
爬虫類は母が苦手なので飼えないですがリクガメが飼いたいのです。
こんなかわいいの昨日夜中に覗いた時にはなかったのに、今朝起きたら、コメントまで終わっていました。
一人出遅れてすみません。
メールも送れなかったりするのです…
2009/04/12(日) 09:55:38 | URL | 晴嵐 #- [Edit]
>マーコ さま
>今までならドン引きでしたが、慣れました。
慣れていただいてなにより~
いえ、フツーはドン引きしますってば(爆)
リアル知人からはいつも白い目で・・・
ベビーは落ちやすいので、これからしばらくチェックをこまめにしていかないといけません~
無事に大きくなってくることを切望!!
届きましたかー♪安心しました♪
小ささにビックリされてないですか(^^;
根が出てしまえば成長早い品種なので、すぐにでかくなりますので♪
メール確認してます~後でメールします~♪
>今までならドン引きでしたが、慣れました。
慣れていただいてなにより~

いえ、フツーはドン引きしますってば(爆)
リアル知人からはいつも白い目で・・・

ベビーは落ちやすいので、これからしばらくチェックをこまめにしていかないといけません~
無事に大きくなってくることを切望!!
届きましたかー♪安心しました♪
小ささにビックリされてないですか(^^;
根が出てしまえば成長早い品種なので、すぐにでかくなりますので♪
メール確認してます~後でメールします~♪
2009/04/12(日) 08:35:07 | URL | みゆき #- [Edit]
>Akkey さま
めっちゃかわいいでしょ♪
触りたいですか~?
ハッチ直後のわりには大きい方?とは思うんですが、日頃は100㌘の成体を鷲掴みにしてるので、ベビーを扱うのは緊張します~
潰しそうで怖い
ほんとに動植物って癒されますよね~♪
レオパはハチュなので、温もりはなくて…ハオ抱いてるのと同じ感触かも(爆)
>人肌恋しいなどとも言いますもんねw(なんでもいいのかよ俺?)
・・・。
Akkeyさん・・・お疲れなんですねぇ・・・
めっちゃかわいいでしょ♪
触りたいですか~?

ハッチ直後のわりには大きい方?とは思うんですが、日頃は100㌘の成体を鷲掴みにしてるので、ベビーを扱うのは緊張します~

潰しそうで怖い

ほんとに動植物って癒されますよね~♪
レオパはハチュなので、温もりはなくて…ハオ抱いてるのと同じ感触かも(爆)
>人肌恋しいなどとも言いますもんねw(なんでもいいのかよ俺?)
・・・。
Akkeyさん・・・お疲れなんですねぇ・・・

2009/04/12(日) 08:30:27 | URL | みゆき #- [Edit]
>ユキ さま
モノトーン系の子は、産まれた時からシブいです
ぶんちゃんのように放牧できたらいいんだけどね~
地上性ヤモリなので、踏んづけそうw
しかも、鳥さんみたいに人に懐かないわw
エサをちゃんと食べてくれたらいいけどね・・・
大きくなって欲しいです
体重4㌘、体長約7㌢が、幅3㌢ほどの卵にどうやって入ってたのか、私も不思議で!
「つ」の字になってたのかな?
モノトーン系の子は、産まれた時からシブいです

ぶんちゃんのように放牧できたらいいんだけどね~
地上性ヤモリなので、踏んづけそうw
しかも、鳥さんみたいに人に懐かないわw
エサをちゃんと食べてくれたらいいけどね・・・
大きくなって欲しいです

体重4㌘、体長約7㌢が、幅3㌢ほどの卵にどうやって入ってたのか、私も不思議で!
「つ」の字になってたのかな?
2009/04/12(日) 08:23:40 | URL | みゆき #- [Edit]
>ナウクン さま
この子のパパは体長21㌢で体重100㌘、ママは体長20㌢で体重…産卵前は75㌘あったけど、今はかなり減ってますw なんですよ~
パパレオパが生後1ヶ月ぐらいで初めてうちにやってきたときは、体重7㌘でした(^^)
模様は産まれたばかりのときはこんな感じで黒白きっぱりしてますが、成長とともに変化するんですよ♪
今後の変化をお楽しみに
この子のパパは体長21㌢で体重100㌘、ママは体長20㌢で体重…産卵前は75㌘あったけど、今はかなり減ってますw なんですよ~
パパレオパが生後1ヶ月ぐらいで初めてうちにやってきたときは、体重7㌘でした(^^)
模様は産まれたばかりのときはこんな感じで黒白きっぱりしてますが、成長とともに変化するんですよ♪
今後の変化をお楽しみに

2009/04/12(日) 08:18:58 | URL | みゆき #- [Edit]
>キャットママ さま
かぁわいいでしょぉ~
←デレデレ親バカw
>ハオ好きの方ってトカゲもお好きなんでしょうか?
コレはですね、九州女の共通点です
ホントはずっと、カメレオンが欲しかったんですよ←それもどうかとw
でも、カメレオンって難しいんですよね~管理が色々w
なので、こちらにしたんです♪エレさまも飼ってらっしゃったし♪
でも!でもですね!爬虫類全般が好きってことじゃないんですよっ!!
厳つい系はダメだし、手足生えてない地面を這いずり回る系もw
レオパとかフトアゴとかカメレオンとか…可愛い系のみですから~
ヤフブロ…その手がありましたかー!
詳しく丁寧に、ありがとうございました
今度やってみます
かぁわいいでしょぉ~

>ハオ好きの方ってトカゲもお好きなんでしょうか?
コレはですね、九州女の共通点です

ホントはずっと、カメレオンが欲しかったんですよ←それもどうかとw
でも、カメレオンって難しいんですよね~管理が色々w
なので、こちらにしたんです♪エレさまも飼ってらっしゃったし♪
でも!でもですね!爬虫類全般が好きってことじゃないんですよっ!!
厳つい系はダメだし、手足生えてない地面を這いずり回る系もw
レオパとかフトアゴとかカメレオンとか…可愛い系のみですから~

ヤフブロ…その手がありましたかー!
詳しく丁寧に、ありがとうございました

今度やってみます

2009/04/12(日) 08:02:44 | URL | みゆき #- [Edit]
かわいぃですねぇ~
今までならドン引きでしたが、慣れました。
小さい子は可愛いです。
大事に育ててくださいねぇ。
成長具合楽しみにしていますので、また見せてくださいね。
無事到着しました。
有難うございました。
もう一つも大事にします。
ロゼア好きなので綺麗に染まって欲しいです。
2・3日前にメールしてあります。
宜しくお願いします。
小さい子は可愛いです。
大事に育ててくださいねぇ。
成長具合楽しみにしていますので、また見せてくださいね。
無事到着しました。
有難うございました。
もう一つも大事にします。
ロゼア好きなので綺麗に染まって欲しいです。
2・3日前にメールしてあります。
宜しくお願いします。
2009/04/12(日) 00:32:11 | URL | マーコ #- [Edit]
うゎぁ、めっちゃかわいいー!
触りたいー^^;
生き物って植物も動物も触ってるだけで癒されるような気がします。人肌恋しいなどとも言いますもんねw(なんでもいいのかよ俺?)
触りたいー^^;
生き物って植物も動物も触ってるだけで癒されるような気がします。人肌恋しいなどとも言いますもんねw(なんでもいいのかよ俺?)
模様がかっこいいですね!!
縦に入ってるラインがいいなと思います(^^)
たくさん食べて育てよ~ミゾレ♪
ほやほやでこの大きさなんですね~。結構大きいなと思ってみてました。卵にどうやって入ってたんだろう?
縦に入ってるラインがいいなと思います(^^)
たくさん食べて育てよ~ミゾレ♪
ほやほやでこの大きさなんですね~。結構大きいなと思ってみてました。卵にどうやって入ってたんだろう?
2009/04/11(土) 23:31:06 | URL | ユキ #- [Edit]
うわ~、かわいい~。
4g!!めっちゃ小さい~。
目がくりくりってしててとってもいい~。
こんな素敵なんですねぇ(うっとり)。
4g!!めっちゃ小さい~。
目がくりくりってしててとってもいい~。
こんな素敵なんですねぇ(うっとり)。
うわぁ・・・模様がハッキリしていて可愛いお顔!
あの~ ハオ好きの方ってトカゲもお好きなんでしょうか?あのエレミヤ様も大好きですものね~。
私は・・・爬虫類は足がはえていれば大丈夫です(笑)
我が家は毛皮きた4本脚の子だらけですが。。。
そうそう、ブログのコメですが、ヤフーでID(?)とか取ればネームを作れるのかな?ごめんなさい、私まだパソコン一年生で詳しく分からないんですが、別にヤフーでブログ開設しなくてもコメだけのためにネーム作ってる方もいるようですよ。
それか、内緒コメントにするっていう手があります!それなら他人に見られなくて済みます。
あの~ ハオ好きの方ってトカゲもお好きなんでしょうか?あのエレミヤ様も大好きですものね~。
私は・・・爬虫類は足がはえていれば大丈夫です(笑)
我が家は毛皮きた4本脚の子だらけですが。。。
そうそう、ブログのコメですが、ヤフーでID(?)とか取ればネームを作れるのかな?ごめんなさい、私まだパソコン一年生で詳しく分からないんですが、別にヤフーでブログ開設しなくてもコメだけのためにネーム作ってる方もいるようですよ。
それか、内緒コメントにするっていう手があります!それなら他人に見られなくて済みます。
>男爵 さま
卵は細長くて、幅3㌢強って感じかな~
どうやって入ってたんでしょうね
ハッチは無事に済みましたが、ベビーのうちはちょっとしたことでも落ちてしまうので、しばらく要注意の日々が続きます~
安直な名前の付け方でw
パッとひらめいたやつにしてみました(^^;
無事に大きくなってくれたらいいけどな~♪
卵は細長くて、幅3㌢強って感じかな~
どうやって入ってたんでしょうね

ハッチは無事に済みましたが、ベビーのうちはちょっとしたことでも落ちてしまうので、しばらく要注意の日々が続きます~
安直な名前の付け方でw
パッとひらめいたやつにしてみました(^^;
無事に大きくなってくれたらいいけどな~♪
2009/04/11(土) 21:59:11 | URL | みゆき #- [Edit]
>とし さま
私も実物大で初めて目の当たりにしたので、ビックリ
色んな画像を見て、ベビーを手のひらに乗せるイメージトレーニングしてたけど、想像よりずっと大きかったですわ
孵化すると膨らむんだろねー!人間のベビーと同じように
シッポの模様の綺麗さに感動してる涙?
園芸もレオパも好きだからお世話できるんだよね~
としさんもあんな子やこんな子がたくさんいるけど、好きだからお世話頑張ってるんだよね
・・・お互い自分の首自分で締めるタチですなw
私も実物大で初めて目の当たりにしたので、ビックリ

色んな画像を見て、ベビーを手のひらに乗せるイメージトレーニングしてたけど、想像よりずっと大きかったですわ

孵化すると膨らむんだろねー!人間のベビーと同じように

シッポの模様の綺麗さに感動してる涙?

園芸もレオパも好きだからお世話できるんだよね~
としさんもあんな子やこんな子がたくさんいるけど、好きだからお世話頑張ってるんだよね

・・・お互い自分の首自分で締めるタチですなw
2009/04/11(土) 21:55:23 | URL | みゆき #- [Edit]
確かに言われてみれば、生まれたてなのに大きいのですね。
どうやって入ってたのかな。
何はともあれ元気な子が産まれて良かったですね♪
ミゾレさん 大きくなりなよぉ~♪
どうやって入ってたのかな。
何はともあれ元気な子が産まれて良かったですね♪
ミゾレさん 大きくなりなよぉ~♪
ふたたび
へぇ~結構大きいんですねぇ~とても産まれたてとは
思えないサイズです。。。
このサイズで卵に入れる不思議
わぁ~シッポの模様がぁぁぁぁぁ
園芸とレオパ赤ちゃん管理と忙しいですねぇ

へぇ~結構大きいんですねぇ~とても産まれたてとは
思えないサイズです。。。

このサイズで卵に入れる不思議

わぁ~シッポの模様がぁぁぁぁぁ

園芸とレオパ赤ちゃん管理と忙しいですねぇ

2009/04/11(土) 18:52:15 | URL | とし #- [Edit]