--.--.-- *--
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
CATEGORY : スポンサー広告
2009.05.07 *Thu
ionantha v. stricta 開花~♪
T. ionantha v. stricta

お水も土も要らない~が売りの、エアプランツw
それを真に受けて一切お水をあげなければ、数か月ほどでドライフラワーになりますよ、ご注意
エアプランツじゃないってば、チランジアよ!チランジア~
定期的にソーキングはするものの、基本的にはほんっとに放置してるので、開花していることに気が付いたのは昨日(^^;
イオナンタは水切れに強いもんでつい~w

風通しの良い明るい場所に吊るしてはいるけど、ほとんどお日さまに当ててないので、今年の開花は諦めてたのに!
チラのお花の寿命は短いので、きれいなうちに残しときます♪
よっくお日さまに当ててあげると、葉っぱが真っ赤に染まり、トリコームの白がキラキラと輝いて、それはそれは綺麗なんですよー!
・・・遮光してるので、うちのは緑一色ですがw

孔雀のイメージで撮ってみました~
チランジアの花は、こじんまりしてるけど、にょき♪っと真ん中から上がってくるので、結構目を引く。
イオナンタ・アルビノはアルビノだけに真っ白い清楚な花を咲かせ、ストリクタは紫のお花。
昨年は3本ぐらい花芽が上がったのだが、今年は育てが悪いためわずか1本w
あまり良いとは言えない環境下に置かれても、お花を咲かせてくれて・・・健気だな
連休が終わってしまいましたね~w
今日から通常の生活に戻られる方が多いのではないでしょうか。
どこにも行かなかったゴールデンウィークw
昨日は夕方からせめてお買い物でもってことで、夕方から八幡のイ○ンに遊びに行きました。
このショッピングモールは大規模なペットショップが入っているので、見るのが好きなんですわー♪
ハチュなんかもちょこっとだけいたりして、昨日はハイイエローのヤングサイズレオパが3匹いました!
でもね、やっぱりペットショップで飼われてる個体って、ちょっとチクチクと心が痛むw
ケージの中はレイアウトも美しく飾られてたんだけど、乾燥し過ぎなせいか、脱皮の皮がちゃんと全部剥けてなかったよ
尻尾も細くて、ご飯もらってるんだろうかって感じ
うちでは自家製レオパが増えつつあるので飼ってあげられないけど、よい飼い主さんに巡り合えることを祈るばかりです・・・。

お水も土も要らない~が売りの、エアプランツw
それを真に受けて一切お水をあげなければ、数か月ほどでドライフラワーになりますよ、ご注意

エアプランツじゃないってば、チランジアよ!チランジア~

定期的にソーキングはするものの、基本的にはほんっとに放置してるので、開花していることに気が付いたのは昨日(^^;
イオナンタは水切れに強いもんでつい~w

風通しの良い明るい場所に吊るしてはいるけど、ほとんどお日さまに当ててないので、今年の開花は諦めてたのに!

チラのお花の寿命は短いので、きれいなうちに残しときます♪
よっくお日さまに当ててあげると、葉っぱが真っ赤に染まり、トリコームの白がキラキラと輝いて、それはそれは綺麗なんですよー!

・・・遮光してるので、うちのは緑一色ですがw

孔雀のイメージで撮ってみました~

チランジアの花は、こじんまりしてるけど、にょき♪っと真ん中から上がってくるので、結構目を引く。
イオナンタ・アルビノはアルビノだけに真っ白い清楚な花を咲かせ、ストリクタは紫のお花。
昨年は3本ぐらい花芽が上がったのだが、今年は育てが悪いためわずか1本w
あまり良いとは言えない環境下に置かれても、お花を咲かせてくれて・・・健気だな

連休が終わってしまいましたね~w
今日から通常の生活に戻られる方が多いのではないでしょうか。
どこにも行かなかったゴールデンウィークw
昨日は夕方からせめてお買い物でもってことで、夕方から八幡のイ○ンに遊びに行きました。
このショッピングモールは大規模なペットショップが入っているので、見るのが好きなんですわー♪
ハチュなんかもちょこっとだけいたりして、昨日はハイイエローのヤングサイズレオパが3匹いました!
でもね、やっぱりペットショップで飼われてる個体って、ちょっとチクチクと心が痛むw
ケージの中はレイアウトも美しく飾られてたんだけど、乾燥し過ぎなせいか、脱皮の皮がちゃんと全部剥けてなかったよ

尻尾も細くて、ご飯もらってるんだろうかって感じ

うちでは自家製レオパが増えつつあるので飼ってあげられないけど、よい飼い主さんに巡り合えることを祈るばかりです・・・。
スポンサーサイト
COMMENT
>Akkey さま
チラ花はシンプルですけど、カラフルなのが多いですね♪
Akkeyさんのチラも、可愛いお花が咲きますように~
ホントにねw
ペットショップも、ちゃんとしてるとこはあるんでしょうけど、そうじゃないとこの方が多い気がするし、ホムセンの多肉
・・・商品知識ぐらい、ちゃんと勉強しようよ~って感じですね
救済の意味で前は連れて帰ったりしてましたが、もう普及種ばっかりは・・・なので、最近は見て見ぬフリしてますw
チラ花はシンプルですけど、カラフルなのが多いですね♪
Akkeyさんのチラも、可愛いお花が咲きますように~

ホントにねw
ペットショップも、ちゃんとしてるとこはあるんでしょうけど、そうじゃないとこの方が多い気がするし、ホムセンの多肉

・・・商品知識ぐらい、ちゃんと勉強しようよ~って感じですね

救済の意味で前は連れて帰ったりしてましたが、もう普及種ばっかりは・・・なので、最近は見て見ぬフリしてますw
>ユキ さま
チランジアは好きなんですけど、育て方よくないんですよ~(^^;
なので、今年はお花を望めそうにないんですけど、この子は健気にも咲かせてくれて・・・
咲くのと咲かないのと、どうなんでしょうね~?
品種によって、適した環境も様々なんだと思うんですけど・・・
ウスネオイデスなんかは、地味な薄黄色の花が咲くらしいんですけど、うちのは育て始めてもうかれこれ3年になりますが、一度も咲いたことないんですよ
でも、ウスネ交配種のマレモンティーとかは咲きますし、これって適した環境にあるのとないのとの差なのかな~と思ってます(^^;
花後枯れたってのはまだないんですけど、花後仔を吹くことはありますよ♪
それも品種によってマチマチですね~
仔を吹くのと吹かないのとw
何がどう違うのか、チランジアに関してはまだまだわかってませんのー!(爆)
ペットショップの裏側って、結構記事になってたり、ニュースになってたりしますよねw
商売上のことなので、生き物というよりは商品って認識なんでしょうね。
購入する側が賢く選ばないといけませんね
チランジアは好きなんですけど、育て方よくないんですよ~(^^;
なので、今年はお花を望めそうにないんですけど、この子は健気にも咲かせてくれて・・・

咲くのと咲かないのと、どうなんでしょうね~?
品種によって、適した環境も様々なんだと思うんですけど・・・
ウスネオイデスなんかは、地味な薄黄色の花が咲くらしいんですけど、うちのは育て始めてもうかれこれ3年になりますが、一度も咲いたことないんですよ

でも、ウスネ交配種のマレモンティーとかは咲きますし、これって適した環境にあるのとないのとの差なのかな~と思ってます(^^;
花後枯れたってのはまだないんですけど、花後仔を吹くことはありますよ♪
それも品種によってマチマチですね~
仔を吹くのと吹かないのとw
何がどう違うのか、チランジアに関してはまだまだわかってませんのー!(爆)
ペットショップの裏側って、結構記事になってたり、ニュースになってたりしますよねw
商売上のことなので、生き物というよりは商品って認識なんでしょうね。
購入する側が賢く選ばないといけませんね

>m.okusama
おぉーーーっ!!m.okusama のとこも蕾が♪
チラの花はいつの間にか咲いてるって感じなので、見逃さないようにチェックしててください~
花も数日しかもたないので、堪能されてくださいね(^^)
ありますねw
臭くて暗いペットショップって
連休最終日に行ったところは、そういうのはなかったんですけど、ワンコとかニャンコとかいても、お日さまに当らず蛍光灯下の風通し悪いガラスのショーケースの中なので、健康にはどうなんでしょうね(^^;
私だったら、ちゃんとしたブリーダーさんから直接譲っていただくわ~
亡き愛犬クッキーも、ブリーダーさんから直接譲っていただいた子でした
おぉーーーっ!!m.okusama のとこも蕾が♪
チラの花はいつの間にか咲いてるって感じなので、見逃さないようにチェックしててください~

花も数日しかもたないので、堪能されてくださいね(^^)
ありますねw
臭くて暗いペットショップって

連休最終日に行ったところは、そういうのはなかったんですけど、ワンコとかニャンコとかいても、お日さまに当らず蛍光灯下の風通し悪いガラスのショーケースの中なので、健康にはどうなんでしょうね(^^;
私だったら、ちゃんとしたブリーダーさんから直接譲っていただくわ~
亡き愛犬クッキーも、ブリーダーさんから直接譲っていただいた子でした

2009/05/08(金) 08:09:47 | URL | みゆき #- [Edit]
うちにもちょこっとチラいますが、まだ花咲いたことはありません。
チラの花は鮮やかなの多くていいっすねー♪
ペットショップの動物達やホムセンの多肉なんかは扱いが良くなくて心が痛むこともしばしばです。
しかたないんだけど・・・なんだかなー
って感じです。
チラの花は鮮やかなの多くていいっすねー♪
ペットショップの動物達やホムセンの多肉なんかは扱いが良くなくて心が痛むこともしばしばです。
しかたないんだけど・・・なんだかなー
って感じです。
綺麗な紫と黄色と赤の取り合わせ☆
時々ホームセンターでも咲いているので、うっとりしてます。
後輩からパレアセア・ジャイアントをもらったんですが、高校生の時から育てて、今まで一度も咲かないと言われたんですが、咲く種、咲かない種などあるのですか?
花が咲かない以外に、絶対に枯れない、死なないなんてことも言われました(爆)
ペットショップの爬虫類(両生類と昆虫も)ってかわいそうですよね。
私が行っていたところは今年度になって爬虫類はカメのみに縮小。
年度末にレオパを見た時なんて…虫の息のコしかいませんでした。
管理できないなら止めて当然だと思いました。
ペットショップの裏側って実際は相当扱いがひどいらしいので、本当に動物が好きな人は働いていて心が痛むそうです。
時々ホームセンターでも咲いているので、うっとりしてます。
後輩からパレアセア・ジャイアントをもらったんですが、高校生の時から育てて、今まで一度も咲かないと言われたんですが、咲く種、咲かない種などあるのですか?
花が咲かない以外に、絶対に枯れない、死なないなんてことも言われました(爆)
ペットショップの爬虫類(両生類と昆虫も)ってかわいそうですよね。
私が行っていたところは今年度になって爬虫類はカメのみに縮小。
年度末にレオパを見た時なんて…虫の息のコしかいませんでした。
管理できないなら止めて当然だと思いました。
ペットショップの裏側って実際は相当扱いがひどいらしいので、本当に動物が好きな人は働いていて心が痛むそうです。
2009/05/07(木) 23:16:03 | URL | ユキ #- [Edit]
おぉ~お花!我が家も去年から数個所有!枯らさないように頑張ってます!一つえぇ~っとカプトさん?が蕾揚がってきましたがまだまだお花まで遠いようです。。。
レオパのいるペットショップに入った事が無いけど酷いお店は店の中が臭かったりしますね。。。
掃除や世話が行き届いてないようで。。。><
レオパのいるペットショップに入った事が無いけど酷いお店は店の中が臭かったりしますね。。。
掃除や世話が行き届いてないようで。。。><
2009/05/07(木) 18:11:38 | URL | m.okusama #- [Edit]
>とし さま
こんにちは♪
今日の福岡は雲が多いものの、晴れですよん♪
昨日よりは湿度が高いけど、そこそこ気持ちの良い一日です
育てたことのない人は、お水が要らない!なんて売り文句を聞いちゃうと、真に受けますね~(^^;
チランジアの気孔は夜開くので、夜間に水分補給してあげると元気でいてくれるんですよ♪
花芽は突然ググっと上がってくるので、予測付かないです~
後のはどうだろう?咲いてくれたらいいんだけど・・・
紫の花が多いですわー
エサを控えるのは、輸送事故防止のためと、前に別のお店の人から聞いたのは、お客さんに求められたときに捕食の状態を見せるために、日頃はエサを控えてるってことだったわw
脱皮不全は下手したら命取りなので、せめて脱皮時ぐらい湿度は高くしてあげたらいいのに・・・って思うけど、お店の生き物はレオパだけじゃないし、気も回らないんだろうね。
私は自分で飼ってるからそういうのわかるけど、自分で飼ってないただのアルバイト店員さんにとっては、さっぱりわからないことだろうしさ・・・。
お魚コーナーでは、死んだお魚も放置されてたりしてて、そういうのはお客さんにしてみれば、見たくないんですけど
死んでるってのは飼ったことなくてもわかるんだし、それぐらい早く除去しないと!とは思うねw
こんにちは♪
今日の福岡は雲が多いものの、晴れですよん♪
昨日よりは湿度が高いけど、そこそこ気持ちの良い一日です

育てたことのない人は、お水が要らない!なんて売り文句を聞いちゃうと、真に受けますね~(^^;
チランジアの気孔は夜開くので、夜間に水分補給してあげると元気でいてくれるんですよ♪
花芽は突然ググっと上がってくるので、予測付かないです~
後のはどうだろう?咲いてくれたらいいんだけど・・・
紫の花が多いですわー

エサを控えるのは、輸送事故防止のためと、前に別のお店の人から聞いたのは、お客さんに求められたときに捕食の状態を見せるために、日頃はエサを控えてるってことだったわw
脱皮不全は下手したら命取りなので、せめて脱皮時ぐらい湿度は高くしてあげたらいいのに・・・って思うけど、お店の生き物はレオパだけじゃないし、気も回らないんだろうね。
私は自分で飼ってるからそういうのわかるけど、自分で飼ってないただのアルバイト店員さんにとっては、さっぱりわからないことだろうしさ・・・。
お魚コーナーでは、死んだお魚も放置されてたりしてて、そういうのはお客さんにしてみれば、見たくないんですけど

死んでるってのは飼ったことなくてもわかるんだし、それぐらい早く除去しないと!とは思うねw
こんにちわ~
もう雨続きでちょい寒い感じです
土日はまた暑くなりそうですがぁ~
そうまさにそれしました~チラさん。。。水あげなさすぎて消滅
多肉に嵌る前に少し家のほうに何個か居たのですが
うっかり忘れてたらぁ~。。。っと
もうそれ以来買ってません
確かみゆきさんとこで初めてチラさんのお花を見たはず!
へぇ~花咲くんやぁ~って
紫の上品なお花ですねぇ~ほんと孔雀にみえる~
私も動物が好きなだけにちゃんと管理できてないようなペットショップには
入らないようにしています。。。心がかなり痛むので


土日はまた暑くなりそうですがぁ~

そうまさにそれしました~チラさん。。。水あげなさすぎて消滅

多肉に嵌る前に少し家のほうに何個か居たのですが
うっかり忘れてたらぁ~。。。っと

もうそれ以来買ってません

確かみゆきさんとこで初めてチラさんのお花を見たはず!
へぇ~花咲くんやぁ~って

紫の上品なお花ですねぇ~ほんと孔雀にみえる~

私も動物が好きなだけにちゃんと管理できてないようなペットショップには
入らないようにしています。。。心がかなり痛むので

2009/05/07(木) 14:43:24 | URL | とし #- [Edit]